【2025年7月】株初心者が米国ETF(VYM/SPYD)購入みた!

投資

こんばんは!株初心者のサクレイです。
7月は新しい挑戦ということで、米国ETFを購入してみました。
2025年7月の米国ETF投資を振り返りながら、今月の米国ETF(主にVYMとSPYD)の買付履歴と、今後は受け取った配当金についてまとめていきます。

今月の米国ETFの動き

  • 運用月:2025年7月
  • 保有ETF:VYM / SPYD
  • 今月の投資額:632.32ドル(94,373円換算)
  • 受け取った配当金合計:0ドル(税引後)

今月の購入履歴(買付履歴)

日付銘柄株数約定単価(USD)為替レート約定金額(USD)合計(円)
7/29VYM4株136.28149.25545.1281,359円
7/29SPYD2株43.60149.2587.2013,014円

※注文時の為替レートです。

投資方針の振り返りと気づき

  • とにかく始めてみようという方針のもと買付をおこなったため、ドル安等は意識せずに買い付け。(反省)
  • ETF選定理由:高配当・分散・安定成長など
  • SBI証券を利用し、為替手数料を抑えるために住信SBIネット銀行でドル転を行いました。

おまけ:おすすめ証券口座・情報源紹介(収益化導線)

  • 私が使っている証券口座:SBI証券
  • 為替手数料を抑えるなら住信SBIネット銀行もおすすめ!詳しくは、下記の記事で紹介しています!
  • ETFの情報収集:Seeking Alpha / バロンズ / Xなど

次回は「8月の買付&配当まとめ」を更新予定です。少しでも参考になった方は、コメントやシェアも大歓迎です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました